remcat: 研究資料集

(TANAKA Sigeto)

中村 真由美 (2014)「なぜ富山の第三子出生率は福井より低いのか?: 出生率の地域ブロック内格差とその要因」第24回日本家族社会学会大会

date: 2014-09-06 10:00-12:30
is: 第24回日本家族社会学会大会 テーマセッション(1) 報告者公募型 日本国内における結婚と家族の地域研究
loco: 東京女子大学 9号館 9104
by: 中村 真由美 (富山大学)
title: なぜ富山の第三子出生率は福井より低いのか?: 出生率の地域ブロック内格差とその要因
question: 北陸地方の他県に比べて、富山県の第3子出生率はなぜ低いのか
data: 内閣府「都市と地方における子育て環境に関する調査」
method: 第3子出生率都道府県の集計データによる重回帰分析
fact: 第1子出生年齢と大学進学率が高く、経済展望が悲観的で、自営業比率が低い都道府県ほど第3子出生率が低い
fact: 富山県は、北陸のなかでは第1子出生年齢が高い
fact: 北陸では出生間隔が長い
data: 富山市の30-40代男女対象の、2013年9月郵送調査 (317人)
fact: 子供の県外進学を予定している親は、子供数を少なく計画している
answer: 第1子出生が遅く出生間隔が長いことにより、第3子出生時期が遅いこと、自営業比率が低いこと、県外進学率が高いことが要因である可能性がある
source: {http://www.wdc-jp.com/jsfs/conf/2014/pdf/2014_jsfs24_summary.pdf} 『第24回 日本家族社会学会大会 報告要旨』(2014-09-06,07 東京女子大学)
page: 30-31