remcat: 研究資料集

(TANAKA Sigeto)

日本統計学会「公的統計に関する臨時委員会報告書」はどこがおかしいのか

日本統計学会「公的統計に関する臨時委員会」による報告書 (第1部) が公表されました。

本文PDFファイルに記された日付は「2019年6月5日」となっていますが、トップページの記録 http://archive.is/9mmH8 によれば、サイトに掲載された日付は6月25日のようです。

日本統計学会サイトの解説によれば、この報告書はつぎのような経緯でできたものだそうです。

『公的統計に関する臨時委員会報告書 第一部 毎月勤労統計調査の不正をめぐる事案に関する見解』が、2019年6月5日に日本統計学会の赤平会長(当時)と西郷理事長(当時)に提出され、2019年6月8日に開催された社員総会で報告されました。「公的統計に関する臨時委員会」(2019年4月1日付で日本統計学会に設置)における検討結果を踏まえ、本報告書は、第一部として「日本統計学会会員および一般市民」に対する声明の部分を取りまとめたものです。
―――――
日本統計学会「公的統計に関する臨時委員会報告書」 (2019-07-14 閲覧)

https://www.jss.gr.jp/act/committee_report/

この報告書を通読してみて、毎月勤労統計調査とその問題点に関して、事実誤認や誤解を招く表現がたくさんあることに気づきました。かなり大部になりますので、いくつかの記事にわけて批判を掲載します。いまのところ、つぎのような45部構成を考えていますが、変更するかもしれません。

  1. 母集団補助情報に関する誤解 (2019-07-20)
  2. ベンチマーク更新について (2019-08-03)
  3. 常用労働者定義変更問題 (2019-08-09)
  4. サンプル間引き問題と誤差評価 (執筆中)
  5. 文献の軽視と批判精神の欠如 (執筆中)

注記

日本統計学会の当該ページ https://www.jss.gr.jp/act/committee_report/ に7月20日付けで「報告書に固有名詞の誤りや表記のゆれなどがありましたので,訂正しました.」との追記があり、ファイルが差し替えられたようです。差し替え版 (2019-07-20現在) の記録については以下をご参照ください。

この差し替えに私が気付いたのは、 第1部「母集団補助情報に関する誤解」 を書き終えたあとでした。第1部記事は公表当初のファイルだけをみて執筆しており、差し替え版のファイルは参照していません。

この記事の履歴と関連情報

2019-07-20: 公開
2019-08-03: 第2部記事公開につきリンクを更新、4部構成の予定を5部構成に変更
2019-08-09: 第3部記事公開につきリンクを更新

上記のファイル差し替えについては、2019-07-29 に関連記事を公開しました: 日本統計学会の文書管理がデタラメな件